TOPICS

米ハイテク株安受け日経平均104円安

トピックス, 本日の株式市場

週明け
12日(月)の
日経平均は
前週末比104円安
19,908円
と下落しました

 

 

前週末
9日(金)の
NYダウは
89ドル高
21,271ドル
と3日連続で上昇し
史上最高値を更新しました

前日に
コミー前FRB(連邦調査局)長官の議会証言や
ECB(欧州中央銀行)理事会の結果が
想定通りであったことや
英総選挙において与党が過半数割れとなったものの
ポンド安に伴い海外展開する企業の株が買われ
株価指数(FTSTM100)が上昇したことから
株式市場に対する楽観的な見方が続いています
金融規制緩和に関する法案が下院を通過したことから
金融株が買われたことも
ダウを押し上げました
ただ
アップル、アルファベット(グーグルの持株会社)
アマゾン、フェイスブック
などハイテク/ネット株が売られ
ナスダック総合株価指数は
113ポイント安
6,207ポイント
と急落しました

 

 

米ハイテク株の下落を受け
東京市場でも
半導体関連株が売られ
日経平均は下落しました
ただ
業績好調の内需株を買う動きもあり
TOPIXは
0.11ポイント安(1,591.55ポイント)
と下落幅は小幅でした

森永製菓<2201>
日本ハム<2282>
が上場来高値を更新しました

 

日経ジャスダック平均は
14円安
3,213円
と4営業日ぶりに下落しました

前週末引け後に好決算を発表した
モルフォ<3653>(画像処理ソフト)
ポールトゥウィン<3657>(ゲーム不具合修正)
が大幅に上昇しました
日精ASB<6284>(プラスチック成型機械)
日本ライフライン<7575>(医療器具開発)
が上場来高値を更新しました

 

 

日米ともに
これまで上昇率の高かった
ハイテク株の下落が続き
NYダウ、日経平均ともに
当面は一服する可能性があります
ただ
日米欧の経済見通しに不安は少なく
中国の上海総合株価指数も底打ち感があります
4月以降の日本企業の業績は堅調との見方が強いことや
米国の2~4月の企業業績も総じて好調であることから
NYダウ、日経平均ともに
底堅く推移することを期待しています

この内容は有料会員に制限されます。 あなたが会員登録済みであれば、ログインしてください。

既存ユーザのログイン