TOPICS

米株上昇受け日経平均121円高

トピックス, 本日の株式市場

17日(木)の
日経平均は
前日比121円高
22,838円
と3日ぶりに上昇しました

 

 

16日(水)の
NYダウは
62ドル高
24,768ドル
と上昇しました

百貨店のメーシーズが好決算を発表したことから
小売株が買われました
好業績の小型株も買われました
ただ
長期金利が上昇したため
景気を冷やすリスクや
債券利回りの株式に対する優位性が意識され
ダウの上げは限定的でした

 

 

米国市場の上昇
米国ハイテク株の上昇を受け
東京市場でも
半導体関連株などが買われました
米長期金利上昇を受け
運用利回りの改善が期待される
保険株も買われました
ただ
1~3月決算発表を終え
日本独自の目新しい売買材料に乏しいことから
この日の日経平均の
高値(22,887円)と安値(22,799円)の差は
88円と値動きは小さい状況となりました

アドバンテスト<6857>
丸紅<8002>
ユニーファミマ<8028>
が2013年以降の高値を
ハウス食品<2810>
が上場来高値を更新しました

 

日経ジャスダック平均は
15円高
3,940円
と3日ぶりに上昇しました

コメ兵<2780>(中古ブランド品買取)
ヒラノテクシード<6245>(電子部材薄膜塗布機械)
SOU<9270>(中古ブランド品買取)
前週好決算を発表した
ビジョン<9416>(スマホ用通信器具)
が大幅に上昇しました
14日(月)に好決算を発表した
ユーザベース<3966>(データ販売、ニュースサイト)
が上場来高値を更新しました

 

 

米国において
現在は物価上昇は僅かですが
労働需給ひっ迫により賃金が上昇し
長期金利上昇による
債券の利回り優位性が意識され
株式を売る動きが強まる可能性があります
日本企業は
内需型企業の決算は好調ですが
現状より円安ドル高が進み
外需企業の業績が更に改善することは期待し難い
とみています
このため
日米ともに株式市場が
1月の高値を抜くのは難しい
と考えています

この内容は有料会員に制限されます。 あなたが会員登録済みであれば、ログインしてください。

既存ユーザのログイン