TOPICS

日経平均78円安もジャスダック13日上昇

トピックス, 本日の株式市場

25日(水)の日経平均は
前日比
78円安
22,020円
と4営業日ぶりに下落しました

 

24日(火)のNYダウは
142ドル安
26,807ドル
と4営業日ぶりに下落しました
米中貿易協議再開となったことから
ダウは一時は
129ドル高(27,079ドル)まで上昇しました
ただ
その後発表された
9月の消費者信頼感指数が市場予想以上に悪化したことや
トランプ大統領が国連で
中国の通商政策を非難したことから
米国株を売る動きが強まりました
下院議長(民主党)がトランプ大統領の弾劾調査を開始
と発表したことも
株式の売りを促しました

 

東京株式市場でも
米中貿易問題の先行きや
トランプ大統領を巡る政治情勢が不透明なことから
売りが優勢となりました
中国の影響が大きい銘柄が売られたほか
一時は
107円00~10銭台へと
前日午後(50~60銭台)に比べ
円高ドル安が進んだため
業績悪化が懸念される外需株が下げ
日経平均は
前日比192円安(21,906円)まで
下落する場面がありました
ただ、その後
中国が米国産豚肉の追加購入を準備
と報じられたことから
両国の摩擦懸念がやや後退し
日経平均は下げ幅を縮小しました
オリエンタルランド<4661>
東京海上<8766>
が上場来高値を更新しました

日経ジャスダック平均は
2円高
3,388円
と13営業日連続で上昇しました
前日引け後に業績予想を上方修正した
両毛システムズ<9691>(情報システム・自動車組込みソフト開発)
が大幅に上昇しました
メディアドゥ<3678>(電子書籍配信)
が上場来高値を更新しました

 

中東情勢は依然不透明感が残る中
米中は今後も政治・経済分野で対立し
株価の波乱要因になり得るでしょう
中国については
米国による関税引き上げによる停滞が続き
経済対策の効果は限定的で
日米欧の景気を押し下げる状況が続くと予想されます
米国については
追加利下げが確実視されていますが
今後も
景気状況によって
利下げの実施と見送りの予想を繰り返すと思われ
利下げ期待による株価押上げ効果は
徐々に小さくなる可能性があります
日本については
7月以降の企業業績に過度な期待を持てず
海外市場に振り回される状況が続くとみています

この内容は有料会員に制限されます。 あなたが会員登録済みであれば、ログインしてください。

既存ユーザのログイン